ライティング

ライティング
一番読みやすい副詞の位置はどこ?

文を書いていて、副詞の位置に迷われたことはないでしょうか?「4月に友人が新車を買った」「友人が4月に新車を買った」「友人が新車を4月に買った」どれが最も読みやすいと思いますか?今回の記事では、副詞の位置について、読者の視点から調べた研究論文をご紹介します。

続きを読む
ライティング
科学論文・記事を読みやすくする 校正テクニック8選

読者にとって少しでも読みやすい論文を書くための8つのポイントをまとめました。1. 長過ぎる文を短くする(一文一義)、2. 漢字の連続を断つ 、3.「名詞」を「動詞」に変える、4.「〜である」を削る、5. 接続詞を削る、6. 副詞を削る、7. 不要な受動態を能動態に変える、8. 受動態を連続させない

続きを読む
ライティング
論文・レポートの書き方:ハーバード方式とバンクーバー方式

論文やレポートを書いていて、参考にしたり引用したりした文献(参考文献・引用文献)があれば、その文献のリストを文書の最後に記載します。文献を引用する方法と、文献リストの書式についてまとめてみます。ハーバード方式・バンクーバー方式とは?

続きを読む
ライティング
論文・レポートの書き方:結論

論文やレポートの「結論」の書き方についてまとめてみます。1. 結果と考察の要点を短くまとめる、2. 「問題を解決することの重要性(大きな目的)」に解答する、3. 今後の課題を述べる。


続きを読む
ライティング
論文・レポートの書き方:考察

論文・レポートの「考察」の書き方について、具体的なコツをまとめます。1. 結果を解釈する、2. 解釈の妥当性を主張する、3. 別の見方や可能性を探る、4.「小さな目的」に解答する、5.「小さな目的」ごとに1~4を繰り返す。

続きを読む
ライティング
論文・レポートの書き方:研究結果

今回の記事では、論文やレポートの「結果」の書き方についてコツや注意点をまとめてみたいと思います。1. 読者に見せる結果・見せない結果を慎重に選ぶ、2. 結果の見せ方を考える、3. 読者にとって必要な情報だけを記述する、4. 方法や考察を入れ込まない

続きを読む
ライティング
論文・レポートの書き方:研究方法

論文やレポートで書く「研究方法」(材料と方法)の内容についてまとめました。1. 研究対象・調査場所、2. 調査・実験・分析の手順、3. 統計解析の方法

続きを読む
ライティング
論文・レポートの書き方:序論

論文やレポートの最初に書く「序論」では、研究テーマの背景や目的などを説明します。今回の記事では、そんな序論を書くための具体的な手順を解説したいと思います。

続きを読む
ライティング
論文・レポートの書き方:基本的な構成

今回の記事では、論文やレポートの一般的な構成についてまとめてみます。論文・レポートを書くのが初めてという学生や一般の方は、ぜひ参考にしてみてください。1. タイトル、2. 目次、3. 要約、4. 導入(背景)、5. 目的、6. 材料と方法(実験方法、調査方法など)、7. 結果、8. 考察、9. 結論、10. 謝辞、11. 引用文献

続きを読む
ライティング
学生のための論文・レポートの書き方:研究テーマの見つけ方

学生が研究論文やレポートを書く際に、「なんとなくこんなテーマ」から「具体的にこういうテーマ」にたどり着くための最短ルートを解説します。

続きを読む