研究を計画する
大学院入試の研究計画書を自分で添削する方法:チェックポイント5選
2025年5月17日
研究計画書を自分で添削する方法について、5つのポイントを解説します。書き出し、目的、意義、方法、文献の書式などに注目してみましょう。大学院受験に向けて、予備校や塾を探している方は、アカデミックラウンジにご相談ください。「大学院入試対策講座」では、研究者から個別指導・添削サービスが受けられます。
大学院受験生必見!教員が教える研究計画書の書き方
2024年5月27日
大学院入試で課されることが多い、研究計画書の基本的な書き方について解説します。ポイントはたくさんの論文に目を通し、その中から自分の興味があって、かつ自分もできそうな研究を見つけることです。想像だけで書くことはできません!
論文・レポートの書き方:研究テーマの見つけ方(その2)
2024年5月9日
先行研究をアレンジして自分の研究テーマを見つける5つのパターンをご紹介します。1. 知見の不一致に着目する, 2.未知の対象に着目する, 3. 未知の場所・時に着目する, 4. 方法を改良する, 5. 実践的・実用的な研究に発展させる。